メルボルン生活– category –
-
オーストラリア生活【オーストラリア】ワーホリを振り返って感じた6つの後悔
2022年に入ってから、Twitterでワーホリに来る人の投稿を多く目にするようになってきました。新しい生活に期待大な投稿を見ると、こちらまでワクワクしてくるんですよね。全てが「外国」でキラキラしてる様に見えた気持ちを思い出して、勝手に追体験させて... -
オーストラリア生活オーストラリアのカフェで働く【キッチンハンド編】
3か月ほど前、立ち寄った近所のカフェで見かけた、Now Hiring Kitchen Handの貼り紙。カフェで働いてみるのもおもしろそう。という直感で、その場でオーナーと話し、週末にトライアル。そのまま採用になり、かれこれ3か月目になります。オーストラリアでカ... -
オーストラリア生活メルボルンの西側って治安悪いってほんと?ワーホリ・学生向けにお話しします。
ワーホリや学生でメルボルンに来て、シェアハウスを探そうとなると、西側は治安悪いって聞くよこれ、結構な割合で言われますよね。実際のところどうなの?って思う人も多いと思うんです。西側といっても広いし、学生やワーホリと、実際に長く暮らす人とで... -
オーストラリア生活メルボルンにワーホリ!必要な持ち物リスト【これだけあれば大丈夫!】
メルボルンにワーホリに行くので、最低限必要なものを知りたい!メルボルン在住11年目のわたしが、これだけあれば大丈夫なリストを紹介するよ!これからワーホリに来る人にとって、荷物の準備は悩むところですよね。メルボルンも都市なので、こだわらなけ... -
オーストラリア生活メルボルンの激安スーパーマーケット【NQR】に行ってみた
先日友人から、【NQR - Not Quite Right】という激安スーパーを教えてもらいました。かれこれ10年近くメルボルンに住んでいるのに、全然知らなかったんです、このお店。なんでも、食料品から日用雑貨まで、半額以下の値段で買えるとか。ただ店舗数は少ない... -
オーストラリア生活【メルボルン】子どものプレイグループの探し方
未就学児のお子さんを育てる方にとって、プレイグループは幼稚園に入る前の大切な遊びの場、そして親同士の交流の場でもありますよね。子育てをスタートされたばかりの方や、メルボルンで暮らし始めて間もない方は特に情報集めに悩むんじゃないでしょうか... -
オーストラリア生活メルボルンより【ロックダウン中のおすすめ過ごし方】
"Hairdresser is baaaaaaaaack!! " (美容院が再開されるよー!!!)というフレーズが一題イベントの幕開けみたいになった、今週月曜日。昨日は一転、学校でのクラスターが発生したようで、そうは言っても、そろそろwithコロナへのかじ取りはしないのだ...
1