日本のテレビのリアルタイム視聴&見逃し配信を可能にしてきたiSakura。
2021年7月より、
- 公式サイトがメンテナンスのため一時的にアクセス不可
- iSakuraの配信停止
となっています。
iSakuraの配信は停止されますが、
提供元のSmart Cloud Servieリリースしている他のアプリで、引き続き日本のテレビのリアルタイムは可能です。
サイトメンテナンスに伴い、新しく設置されたサイトおよび、日本のテレビが見られるアプリについてお伝えします。
iSakuraで日本のテレビが見られなくなった時の対応策
まず、公式サイトですが、下記のサイトへ移動しています。
>>公式サイト(サイト調整中)
※新規アカウント登録の場合はヘルプセンターから直接問い合わせてください。その際このサイト【めるじかん】を参照されたことを付記していただくとスムーズです。(日本語で可)
アクセスされる際は、こちらからどうぞ。
iSakuraの代わりとなるアプリ3つ
現在こちらの会社が提供している日本のテレビが見られるアプリは、
- JapanTV
- MujiTV
- NewHome
の3つになります。
すべてのアプリで、$3~4ほどでトライアル期間があります。
本契約する前に、
・手持ちのデバイスで再生できるか
・画質や通信状態
を必ず確認しましょう!
気になる製品の比較表はこちら。

JapanTV
対応OS:Android, Windows, Mac, iOS
iSakuraに一番近いアプリがこちら。
地上波から、BS、CS、海外の放送局と幅広いチャンネルを見ることができます。
テレビを最大限に活用したい人には一番おすすめですね。
放送された番組は、30日間録画されるので、ゆっくり空いた時間に見逃し分をチェックできます。
▼JapanTVをつかった場合のサンプル画質▼
プランは4つ。
- Japan TV mini 30チャンネル ($17/月~)
- Japan TV Basic 54チャンネル ($22/月~)
- Japan TV Standard 73チャンネル ($26/月~)
- Japan TV Deluxe 100チャンネル ($30/月~)
具体的な放送局が知りたい人は、
公式サイトから、製品比較表へアクセスしてください。
★製品比較表へのアクセス方法
公式サイト>>Products>>MujiTV と進み、MujiTVのページを一番下までスクロールしてください。

こちらのアイコンから比較表に飛べます。
※新規アカウント登録の場合はヘルプセンターから直接問い合わせてください。その際こちらのサイト【めるじかん】を参照されたことを付記していただくとスムーズです。(日本語で可)
MujiTV
対応OS:Android, Windows, Mac, iOS
テレビは地上波のキー局だけ見られれいい、という人向けなのはこちらのMujiTV。
JapanTVより、画質はやや劣るとのことですが、公式サイトに添付されているこちらのテスト動画では、
視聴に支障はないのではないでしょうか。
ただ、使う環境や地域によっては画質に差が出ることもあるので、
そのあたりはトライアルでチェックされることをお勧めします。
こちらは、見逃し配信は過去2週間まで可能です。
- MUJI TV 56チャンネル ($20/月~)地上波キー局+BS
- MUJI TV mini 16チャンネル ($8/月~)地上波のみ
※新規アカウント登録の場合はヘルプセンターから直接問い合わせてください。その際こちらのサイト【めるじかん】を参照されたことを添付していただくとスムーズです。
NewHome
対応OS:Android, Windows, Mac, iOS
JapanNetTVからリリースされた最新のアプリです。
74チャンネル視聴可能、
放送中の番組の巻き戻し視聴も可能になりました。
画質と通信の安定性がこれまでより改善されているようですが、よほどこだわらなければJapanTVやMujiTVでも十分だと個人的には思います。
- NewHome ($25/月~)
※現在サイト調整中のため、新規アカウント登録の場合はヘルプセンターから直接問い合わせてください。その際こちらのサイト【めるじかん】を参照されたことを添付していただくとスムーズです。(日本語で可)
まとめ
iSakuraのアプリ配信の終了および、公式サイトのメンテナンスのお知らせについてお伝えしました。
代替のアプリを使うことで、引き続きリアルタイム視聴の手助けとなってくれそうです。
★公式サイト>>Smart Cloud Service(サイト調整中)
※新規アカウント登録の場合はヘルプセンターから直接問い合わせてください。その際このサイト【めるじかん】を参照されたことを付記していただくとスムーズです。(日本語で可)
リアルタイム視聴ではなく、VPNといったサービスも検討されている方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。