【子供の集中力が高まる】お金のかからない遊び方6選

こんにちは、オーストラリア在住、3児の母うりんこです。

最近はテレビやスマホ、PCでの子どものスクリーンタイムが増えていますよね。

まぁーた朝からテレビ付けてー!!

朝からそんな親の声が響いていませんか(笑)?

かといって、子どもが集中するレゴやアクアビーズとかも、ちょこちょこ買っていると結構な出費。。

出来るだけ新しいものは買わず、あるもので遊ぶのが我が家のモットー。

メルボルンの長引くロックダウン生活の中で、子どもが楽しく集中した遊びのアイデアを6つ紹介します!

お金をかけなくても、生き生きと楽しく遊ぶ子どもの顔が見られますよ!

目次

子どもの集中力が高まる、お金のかからない遊び方6選

お外での遊び、おうちの中での遊びに分けて紹介します!

外で遊ぼう

ツリーハウス作り

わが家の近場のエリアには、自然がいっぱい広がっています。
ロックダウン中、毎日散歩や自転車乗りに行くたびに、少しずつ枯れ木や枝を集めて作っていきました。
枯れ枝を拾い集め、運んで、どんなふうに組み立てたら頑丈なツリーハウスが作れるか?
ここには窓を作ろう!玄関はここ!実践力や想像力がつきますね!


最終的には、旦那が一番集中してましたけしてましたけど(笑)

必要な道具

木、枝

ゴミ拾い散歩

ゴミを拾いながら歩くだけ(笑)!
でも子どもは、まるで宝探しみたいに楽しんで集中するんです。
本当は、ゴミなんて落ちてない方がいいんですけどね。でもゴミ拾いを通して、環境のことや地域のこと、きれいにした後の達成感など、学べることがたくさん!

必要な道具

ごみ袋

つかみ棒(あれば)

スプーン村作り

ロックダウン中のメルボルンで流行ったクラフトです。
スプーンやフォーク、しゃもじを使ってキャラクターを作り、玄関や庭など散歩する人の目の留まる場所に設置します。プランターに挿してもいいですね。
だれでも作って参加してOK.
道行く人の気持ちが明るく前向きになるように、想像力を使って、たくさんのオリジナルな村の住人を増やしましょう!

必要な道具

使わないスプーン、フォーク、しゃもじなど

クラフト用のペン、のりなど

家の中であそぶ

ビーズチェーン作り

ビーズの紐通しは、細い穴に糸を入れていくので、かなり集中力を使います。
材料として、使わなくなったネックレスのパーツなどを加えてあげると、途端にスペシャル感が出て、子どもは一気にやる気になります!
わが家では、私や義母のネックレス、それからリサイクルショップで50セント(50円くらい)で買ったネックレスをほどいてパーツにしました。

小さいお子さんのいる家では、飲み込みに注意してください。

糸は何でもよいのですが、しっかりしたビニール製(釣り糸など)だと3-5歳でもやりやすいです。小学生なら、針に糸を通したものを使わせてもいいかもしれません。
手先の器用さや集中力が高まります!

長く作って、玄関や庭に飾ったり、木の枝に引っ掛けたりするときれいですよ。

必要な材料

ビーズ、使わなくなったネックレス(パーツだけ)

糸、紐

工具であそぶ

特に男の子って、工具に興味ないですか?
本物の道具を使って何かをつなぎ合わせる、組み立てる。”ごっこ”ではなく”リアル”になる遊び方って子どもは大好きです。DIYの駆け出しですね!

わが家の4歳児は、ねじ穴と、ねじがあるだけでも、あーでもない、こーでもないと集中しながらいろんなパーツを組み合わせて遊んでいました。

スチール板の角は、ケガをしないように、ビニールテープなどで保護してあげるといいですよ。

必要な道具

ねじ、スチール板など

石や貝がらにペイントする

拾った小石、貝がらにアクリル絵の具で色をつけたり、絵を描いてみましょう。
小さなスペースに色を付ける作業は、集中力や手先の器用さにつながりますね!

必要な材料

石、貝がらなど

アクリル絵の具、筆

まとめ

お金をあまりかけなくても、子どもの集中力を育ててあげる手軽なあそびかた、いかがだったでしょうか。ちょっと材料や道具があれば、子どもは想像力やアイデアをどんどん膨らませてくれます。
遊びを通して集中力を高め、何かを成し遂げる力をつけていってほしいですね!

あわせて読みたい
海外のおしゃれな子供服ならオーストラリアで!【日本へ配送OK】 まわりの子が着ていない、一味違うオシャレをさせたい!日本未上陸のおしゃれでかわいい子供服の情報を知りたい! では、ぜひオーストラリアの子供服をのぞいてみません...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次