- まわりの子が着ていない、一味違うオシャレをさせたい!
- 日本未上陸のおしゃれでかわいい子供服の情報を知りたい!
では、ぜひオーストラリアの子供服をのぞいてみませんか?
子ども服ってかわいくて、あれもこれも欲しくなっちゃいますよね。
でも国内ブランドって、どうしても周りとテイストが似てくるし、プチプラブランドならば結構な確率で「かぶったー笑!」なんてことも。
そんな方にぜひ紹介したいのが、私が暮らすオーストラリアの子供服!
オーストラリアの子供服って、日本ではまだ馴染みがないですが、
可愛くっておしゃれで、大人顔負けのデザインのブランドがたくさんあるんです。
今回は厳選して、オーストラリアママさんに人気のブランドを7つ紹介します!
すべて日本から通販可能ですよ!

円高でお得にお買い物が出来る今、海外通販にチャレンジして、お気に入りを見つけてみませんか?
オーストラリアのおしゃれな子供服


今回ご紹介するのは、
- COTTON ON KIDS
- Gorman Playground
- BONDS
- seed HERITAGE
- COUNTRY ROAD
- Jamie Kay
- Rock your baby/ Rock your kids
の7つのブランド。
海外ブランドって聞くと、どうしてもアメリカやフランス、イタリアあたりのブランドが連想されますが、
オーストラリアのブランドも、負けず劣らず素敵なものがたくさんあります!
賢くお買い物するために、
- オーストラリアのセール時期
- 子供服のサイズ表記
についても合わせてご紹介するので、最後までお読みくださいね。
COTTON ON KIDS


まずは、オーストラリアで大人気の COTTON ON KIDS.
- 国内には現在688店舗あり、オーストラリア最大のアパレルブランド
- マレーシアやシンガポールなど、アジア圏にも進出
- 日本には未上陸
- お手頃価格なカジュアルさが人気


とにかく元気でポップなデザインが多いです。
Tシャツやトレーナー、レギンスやパンツといった普段着が、種類が多くて豊富!
私も毎シーズン買い物をする大好きなショップです。
特に充実しているのは、女の子が大好きな、プリンセス、ユニコーン、フェアリーをテーマにした、オーガンジーのフリルたっぷりのドレス。


ラメたっぷりのキラキラシューズ、ネックレスやヘアアクセサリーといった小物も充実しているので、イベントやパーティーにもってこいです!


男の子のものは、恐竜や、ヒーローものが多いですが、デザインが幼稚っぽくない!
シンプルでかっこいい着こなしができるアイテムも揃っています。





Tシャツやレギンスの生地がちょっと薄め。でも、ワンシーズン着倒すには全然問題ないです。何より、プチプラなのにデザイン性が高い!
★公式サイト>>COTTON ON KIDS
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(2-10)ティーン(10-14)
日本への配送料:$20
Gorman Playground


続いて、メルボルン発祥ブランド、Gorman。
- デザイナーのリサ・ゴーマンが、看護師の仕事と並行して夜間学校で服飾を学び、立ち上げたブランド
- 今では、オーストラリアを代表するブランド
- 彼女のインスピレーションの1つは、旅行で立ち寄った原宿と渋谷だったとか。
遊び心満載、大胆でユニークなデザインのGorman!!
そのカラフルな世界は、見ているだけでワクワク、楽しくなります。


素材はすべてオーガニックにこだわって作られているので、クオリティも高くプレゼントにもおすすめですよ。
気分やお部屋がパッと明るくなる様な、楽しい雑貨もそろってます。





子ども服だけでなく、レディース服にも根強いファンがたくさんいます!
マリメッコなど北欧テイストが好きな人には特におすすめ!
★公式サイト>> Gorman Playground
取り扱いサイズ:キッズ(2-8)
日本への配送料:$25 ($250以上購入で無料)
BONDS
続いては、BONDS。


- オーストラリアの大手下着メーカー
- 下着だけでなく、アパレルブランドとして展開中
- 個性的でカラフルなデザインに、ファンが多い



赤ちゃん用のロンパース”ワンダースーツ”シリーズは、オーストラリアでロンパースの代名詞になるくらいの大定番です。


子どもたちが小さいときに、わが家でもたくさん愛用しました。




赤ちゃんや子供用レギンスも、パッと目を引くデザインが多く、ウエストのBONDSロゴラインがポイントになって好きです。


価格は1枚$20~30、半額セールや2枚以上の購入で割引などお得に買い物できるので、ぜひチェックしてください。
★公式サイト>>BONDS
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(1-7)、ティーン(8-14)
日本への配送料:$20 ($100以上の買い物で無料)
seed HERITAGE


オーストラリアのオシャレママさん御用達のseed HERITAGE
- 子供服ブランドとして、2000年にヴィクトリア州で設立
- 現在は、ベビー、キッズ、女性用アパレルとして展開中
- シンプルで洗練されたコレクションが得意
- ニュージーランド、香港、シンガポールにも店舗をかまえている
シンプルで上品なデザインのSeed Heritageの子供服。
男の子は、ベーシックで落ち着いた優しい色合い、
女の子はパステル系の淡い色使いが多く、ラメやスパンコールを使っていても、悪目立ちせず自用品に着こなせます。
イベント用に、子どもっぽくなりすぎないスーツやドレスはいかがですか?




- 男の子には、ネクタイやリボンタイ
- 女の子には、ネックレス、ブレスレット、ヘアアクセサリー
などの小物もたくさん!
おもちゃ、本、ぬいぐるみもそろっているので、おしゃれで気の利いたプレゼントを探している方にもおすすめですよ。
▶サイズ感について
今まで娘や息子にこちらの洋服を購入したところ、いくぶん小さ目な作りなので、2サイズは上げて購入することをおすすめします。
★公式サイト>>seed HERITAGE
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(2-10)ティーン(8-16)
日本への配送:可
日本への配送料:$20 ($250以上の購入で無料)
COUNTRY ROAD


デザイン、色使いともに、大人びた印象のCOUNTRY ROAD。
- “シンプルな美学”がブランドの代名詞
- デザイン、色とともにベーシックなアイテムがたくさん
- 洋服だけでなく、ホームウェアブランドとしても展開中
ベーシックだけれど、デザイン性があって着回しのきくものが多いので、
シンプルだけど、アクセントを付けたい!という方はぜひチェックしてみてください。
リュックサックや、オーバーナイトバッグと呼ばれるボストンバッグも有名で、毎シーズン素敵な柄のバッグが発売されます。


★公式サイト>>COUNTRY ROAD
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(2-10)ティーン(8-16)
日本への配送:清算時に表示
Jamie Kay
Jamie Kayは、ニュージーランドのブランドなんですが、
インスタを中心に人気が高まり、オーストラリアでもファンが多いので今回ご紹介します。


- 2014年に立ち上がった新しいブランド
- 現在インスタグラムのフォロワーは49万人
- 全てオーガニックコットンを使い、その生産過程にも徹底的にこだわっています


数ある中でも、今の一押しブランドです。
ナチュラル、リバティ、オーガニックといったキーワードが好きな方には、ツボにはまるアイテムがたくさんあるはず!
出産祝いのプレゼントにも、喜ばれることまちがいなしです!
★公式サイト>>Jamie Kay
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(1-8)
日本への配送料:$15NZD ($250以上購入で無料)
Rock Your Baby/Rock Your Kids
ロックとポップなテイストがお気に入りなら、Rock your baby!


- 楽しさと想像力を大切に、既存のファッションにこだわらないオフ・ビートを提案
- 子どもたちの持つ独自のファッション感覚を大切に、子どもたちが着たい服を目指している
大人顔負けのかっこよさ!
他のショップと比べ、目を引くデザインの男の子ものが多く、お気に入りです。


女の子の物も、ロックテイストの中に花柄やオーガンジーのフリル、チュール、レースといったかわいらしさがあるものが多いです。
ただこちらのブランド、お値段が少々高いのはネック。
Tシャツ1枚$45前後、パーカーは$70近く。
賢くセールを待って買うことをおすすめします。
★公式サイト>>Rock Your Baby/ Rock Your Kids
取り扱いサイズ:Baby、キッズ(2-12)
日本への配送料:商品の重さによって
オーストラリアのセール時期
オーストラリアの大々的なセールは、6月と12月!
日本とは季節が逆なので、セール商品も季節が逆になります。
6月
オーストラリアでは、会計年度が終わる月。ビジネスにとっては、棚卸しの時期なので、在庫処分で安くなります。冬物を安く狙うならこの時期に!
12月
クリスマス明けの12月26日から、一斉にボキシングデーセールが始まります!日本でいう初売りですね。クリスマス関係のアイテムは、かなり安くなるので、翌年を見据えてのお買い物も◎。夏物を安く狙うならこの時期です。
子供服のサイズ表記
▶赤ちゃんサイズ
オーストラリアでは、”0”の数で1歳までの赤ちゃんのサイズが表記されることが多いです。
下の表は、BONDSがオンラインサイトで公開しているサイズチャートです。
参考にしてください。


▶子供服(2歳以上)は、年齢がサイズの数字と同じと考えてもらえば大丈夫です。
(サイズ3なら、3歳)
知っておくべき英語フレーズ
ショッピングする際に、よく見かける英語フレーズをまとめてみました。
数字を入れ替えて、参考にしてくださいね。
2for $30 =2枚で30ドル
Buy 1 get one 50% off =1枚買ったら、2枚目は半額
まとめ
お気に入りのブランドは見つかったでしょうか?どれも日本未発売のものです。
海外通販は英語なので不安に思う方もいるかもしれませんが、基本の入力事項は日本の通販と変わらないので、決してハードルは高くありません!
この機会にぜひトライして、あなたの新しいお気に入りに加えてみてくださいね!


コメント