2022年2月現在、NHKで絶賛放映中の朝ドラ『カムカムエブリバディ』。
今はるい編からひなた編への移行期で、大月家の家族のかたちが温かく描かれています。
3人の子育て真っただ中で、特に9歳の長女とぶつかってばかりの私には、大月家のかかわりを見て気づかされることも多いんですよね。
中でも、育児カウンセラーですか?というくらい、さらりと名言を出してくる父親のジョー。
視聴者からは、ヒモだのダメンズだの散々言われてますが、子どもにとってはいつもそばにいてくれて、よき理解者である最高のお父さん!
今回はそんなジョーの名言をまとめてみました。
見てなかったけど気になる、過去の放送分をもう一度見たい!という方には、お得に見られる方法も追記しておきます!
※この記事はネタバレも含みます!
『カムカムエブリバディ』ひなたが4年生までの、ざっくりとした大月家の様子
★大月家の登場人物とキャスト
- 大月るい 深津絵里
- 大月錠一郎(ジョー)オダギリジョー
- 大月ひなた(子ども時代) 新津ちせ
ドラマでは、ひなた誕生から10歳まで、いっきに時間が流れます。
昭和50年の大月家の様子をうかがい知る限りでは、稼ぎ頭はるいの回転焼き。
回転焼きは作れない、自転車にも乗れない、ポンコツぶりを発揮するお父ちゃんのジョーは、どうやら10年間無職。
るい編でのジョーの絶望や苦悩に、「生きてさえいてくれれば!」なんて熱かったファンのコメントもどこへやらで、最近では「いい加減働け!」なんて声の方が圧倒的に多くなってますね(笑)
『カムカムエブリバディ』ジョーの子育て名言

るいは10歳のお母さん。僕は10歳のお父さん。
一緒に大きくなってったらいいねん。
カムカムエブリバディ 第64話
ひなたへの接し方に悩むるいにかけた言葉。
私も最近よく子どもとぶつかりまくって、あーもう面倒くさい!子育て放棄したい!くらいに子育ての難しさを感じて嫌になったりしてたんですよね。
この回が放送されたのが、ちょうど長女の9歳の誕生日。
そうなんだよな、私もまだ親になって9年目なんだよな、手探りで失敗しまくって当たり前。肩の力を少し抜いてみるのもいいんじゃないかって気づかせてくれました。
お父ちゃんでよかったら、話聞くで。
カムカムエブリバディ 第67話
英会話学校に通いたいけれど、家の経済状況を考えて言い出せないひなたに、ジョーがかけた言葉。
この後、2人で一緒に土管の上にごろんと寝そべるこのシーンが大好きです。

子どものよき理解者になろうとしたとき、子どもと同じ目線に立つって案外難しい。
「お父ちゃんでよかったら」っていう表現には、
- 強引に子どもの気持ちに踏み込もうとしない
- 穏やかに寄り添ってあげよう
とする想いが溢れていると思うんです。
こんな風にいつでもそばで戸口を広げてくれていたら、子どもだって安心できますよね。
勉強できなくても、るいみたいなお嫁さんと結婚できた。なーんにも困ってへんよ。
カムカムエブリバディ 第64話
そりゃ、あなたは困ってないでしょうけども(笑)!
という視聴者総ツッコミだったであろうこの言葉。

夏休みの宿題が終わらないひなたを叱ったるい。でも本当に大切なことは学校の勉強だけじゃない、ということをるいに示唆したジョー。
うちの旦那もジョー寄りの考え方なので、るいの母親目線の気持ちがめっちゃ分かる!と思いながら見てました。
分かるの、大切なことが他にもあるということは。
でも、子どもが後々困るから!と先回りして、ついつい母親は口出ししがちなんですよね。
自分の中の「こうあるべき」という考えにこだわり過ぎて、子どもがどんなことに夢中で、どんなことに幸せや楽しさを感じているのか、見落としがちなこともあるなと思ったり。
日々の大切なことを見失わないように、「こうあるべき」も柔軟にしていこうと思えました。
何かあった?
カムカムエブリバディ 第65話
声をあげてひなたを叱ってしまったるいに、真っ先にかけた言葉。
るいは部屋を飛び出すんですけど、まずジョーがしたのは妻であるるいの気持ちを気遣ったこと。
素晴らしい妻ファースト!!
育児は、こういうひと言で救われるんですよね!(私なんか毎日声を荒げているので、それが通常運転だと思われてますけど…)
こういうところで、ジョーは大月家の心を支えているんだろうなぁと思いました。
ジョーという父親像

私の思い描く昭和の父親って、『サザエさん』の波平みたいに、ザ・一家の家長みたいな存在なんですよね。
SNSでも話題になっていましたが、ジョーの存在ってどちらかというと『ちびまる子ちゃん』の友蔵寄り(笑)
戦争孤児で両親と過ごすことが出来なかったジョー。それゆえに、どんな時もるいやひなたの傍に寄り添っているのかなぁなんて考えたら、その想いもなんとも温かく感じられます。
ひなたのなつき方を見たら、いい子育てをしてきたんだろうなぁと思えるし。
きっと、何よりも願った「家族一緒の当たり前の日常」を大切に過ごしているんでしょうね。
無職でポンコツだけど、完璧じゃなくてもいいことを教えてくれるジョー。
でもね、願わくばもう一度、トランペットを吹くジョーを見たいです。
『カムカムエブリバディ』をもう一度見るには?
「もう一度、あの愛すべきポンコツ父ちゃんのジョーを見てみたい!」
カムカムエブリバディの1話~最終話まで視聴するなら、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルを実施しています。
U-NEXTのコンテンツが気に入れば継続利用すればいいし、必要ないなと思ったら、トライアル期間中に解約してしまえば大丈夫です。解約も、ウェブ上で簡単に出来るので心配いりません。
月額は2,189円、毎月1,200円分のポイントが自動チャージされ、新着映画や電子書籍に使うことができます。
カムカムでオダギリジョー扮する、愛されポンコツなジョーにはまったなら、ぜひ時効警察を!
コミカルで一風変わった警察官に扮するオダギリジョーに、またハマれます。
こちらもU-NEXTで配信中ですよ~
無料期間を使わない手はない!
カムカムと合わせて、時効警察も楽しんでみてください。
U-NEXTのおすすめポイント
- 見放題動画が22万本以上
- 最新作の配信が早い!
- 無料トライアル期間が31日と長く、たっぷり楽しめる
- 漫画や雑誌などの書籍もあり
>>日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

※海外在住の方の場合。
U-NEXTは日本国内サービスのため、海外在住者が視聴するにはVPNが必要になります。
NordVPNを使うことで、海外からでもU-NEXTの視聴が可能。月額は4ドルからとお手頃価格で、30日以内の解約ならば全額返金されるので安心してお試しも出来ます。U-NEXTの視聴に、合わせてお使いくださいね。



まとめ
実際問題として、ジョーが仕事してないのに2人目が生まれるってのはキツイし、私なら無理…ですが、まぁドラマですしね!
無職でも、常に家族に寄り添って、家族の心の支えになって、子どもの面倒をしっかりみてるという点では、本当にいい父親なんだと思います。
ふわ~っとしながらも、生きていくために大切なこと、時には違う視点から見てみることをサラッと教えてくれるジョー。
子育て真っただ中の人には、何度も触れてほしい言葉ばかり。きっと背中を教えてもらえるはずです。