Paraviでディレクターズカット版が公開になりましたね!
追加シーンが多いのかな?と思いきや、追加されたのは2分。

たった2分でしたが、この2分でストーリーの流れがより分かりやすくなっていました。
ディレクターズカット版の初見で気づいた追加シーンを列挙しておこうと思います。
この記事はネタバレを含みます!
海外在住の方で、まだ見れてない方はParaviで見られます!
Paraviを視聴するのに最適なVPNプロバイダーはこちら
ディレクターズカット版の追加シーン


①保活
みくりが上司に産休/育休の相談をするシーンで、みくりと平匡が保活について話しあった回想が追加されていました。
0歳からの保活、待機児童、少子化の現代において妊娠期から始まっている問題ですよね。
②ラブだねぇ、ラブ
沼田会後、「月がきれいだと、誰かに送りたくなりませんか」と月の写真を撮っている風見さんの後ろで、沼田さんのラブ発言が聞けました。
CM見てた時はあったけど、そうか、ここ削られていたんですね。
③コロナによる休校のニュース
コロナが新生児に影響があるのか、必死に検索するみくり。
そこに流れた休校のニュース。
「日常があっという間に失われていく・・」
みくりの心の声が印象的でした。
④平匡のカバンに除菌スプレー
満員電車に乗って通勤する平匡。帰宅後のカバンに、本人がいない間にみくりが除菌スプレーをかけていました。
目に見えないからこそ、不安が尽きない。
でも相手にも気を遣う、だからこっそりと…
きっと、コロナ禍になり、やった人が多いと思う。
(私もその一人です。)
大まかに加えられていたのは、
このあたりではないでしょうか。
この他にも、登場人物の会話のやりとりなど、ちょこちょこ追加されていたように思います。
日野さんのセリフが増えていたはず(笑)!
公式ブルーレイ&DVD発売日



発売日は2021年4月9日(金)になるそうです。
公式サイトでは、特典付き予約も始まっています。
まとめ
賛否両論あったスペシャル版でしたが、
前半の社会への問題提起、後半の今を生き抜くすべての人へのメッセージ、
個人的には2時間半という時間で、伝えたいことが凝縮されていたように思えます。
特に後半のコロナ禍を描いたストーリーは、
源さんの「うちで踊ろう」の世界観とリンクしていて、
フルバージョンのこの曲にとても胸を打たれた私には、感情移入させられるシーンが多かったです。
日常生活を鋭く切り取り、
それでいて重さを感じさせず、真実を刺してくる言葉。
大切な人だからこそ、離れなければいけない、
大切な人との未来があるからこそ、独りで精一杯今を生きなければいけない。
生きて抱き合おう
いつかそれぞれの愛を 重ねられるように
独り独りの私たちが、日々を生き抜く先に、きっと想いを重ね合わせることができる日々が来る。
そんなしなやかなやさしさと強さを貰えるドラマでした!
ディレクターズカット版はパラビから
ドラマ版も、一挙公開中!
※海外在住の場合は、視聴にはVPNが必要です
私はこちらのNord VPNを使ってます。
\お手頃価格、接続も早くてスムーズな視聴が可能/
Nordダウンロード→接続ON→パラビにアクセスで見られます。
コメント