オーストラリア生活– category –
-
オーストラリア生活オーストラリアのカフェで働く【キッチンハンド編】
3か月ほど前、立ち寄った近所のカフェで見かけた、Now Hiring Kitchen Handの貼り紙。カフェで働いてみるのもおもしろそう。という直感で、その場でオーナーと話し、週末にトライアル。そのまま採用になり、かれこれ3か月目になります。オーストラリアでカ... -
オーストラリア生活看護師辞めてワーホリに行ってみようかな…迷っているなら行っちゃいなよ!
看護師辞めてワーホリに行ってみようかな、でも生活の変化を海外に移すのはハードル高いな…と思って迷っていませんか?なんだかんだ安定している看護師の仕事を離れるのって勇気いりますよね。でもワーホリビザって年齢制限もあるし、昨今のパンデミックの... -
オーストラリア生活ワーホリで外国人彼氏はできる?国際結婚10年目の私の実体験も含めてレビュー。
ワーホリで海外に出るのなら、国際恋愛してみたい!ってのは、大なり小なりワーホリ女子の頭をよぎりますよね。大丈夫、結構みんな考えてることです(笑)特にアラサーとなると、これをきっかけに結婚まで!と意気込んでいる人もいるかもしれませんし、全... -
つれづれ雑記【ユニクロ×マリメッコ】が日本では販売されないのはなぜ?
2018年から始まった、ユニクロ×マリメッコのコラボ。通常ならちょっと値が張るマリメッコが、お手頃価格で購入できるということで、私が暮らすメルボルンでも大人気なんですよね。私の友人には、オンラインでの販売開始時間とともにアクセスするというツワ... -
オーストラリア生活メルボルンの西側って治安悪いってほんと?ワーホリ・学生向けにお話しします。
ワーホリや学生でメルボルンに来て、シェアハウスを探そうとなると、西側は治安悪いって聞くよこれ、結構な割合で言われますよね。実際のところどうなの?って思う人も多いと思うんです。西側といっても広いし、学生やワーホリと、実際に長く暮らす人とで... -
オーストラリア生活メルボルンにワーホリ!必要な持ち物リスト【これだけあれば大丈夫!】
メルボルンにワーホリに行くので、最低限必要なものを知りたい!メルボルン在住11年目のわたしが、これだけあれば大丈夫なリストを紹介するよ!これからワーホリに来る人にとって、荷物の準備は悩むところですよね。メルボルンも都市なので、こだわらなけ... -
オーストラリア生活海外でぬか漬けを食べたい!ぬか床不要で簡単にぬか漬けができちゃう♩
日本では当たり前に食べられるぬか漬けも、海外生活では高級品な上、チャレンジしようと思うと結構ハードルが高い。ましてや、ぬか床を作るとなると、ちょっと面倒そうだな…って思いませんか?そんな海外暮らしの人にぴったりな、ぬか床不要のぬか漬けが『... -
オーストラリア生活メルボルンの激安スーパーマーケット【NQR】に行ってみた
先日友人から、【NQR - Not Quite Right】という激安スーパーを教えてもらいました。かれこれ10年近くメルボルンに住んでいるのに、全然知らなかったんです、このお店。なんでも、食料品から日用雑貨まで、半額以下の値段で買えるとか。ただ店舗数は少ない... -
オーストラリア生活海外在住「日本から送ってほしい食品」荷物の隙間に収まるアイデア
こんにちは、オーストラリア生活11年目に突入したうりんこです。今回は、日本から送ってもらうと嬉しい食品系の内容になっています。それも主婦目線なので若干のババくささは否めません。でも、どれもかさばらない物なので、これから移住予定の人海外生活... -
メルボルン観光メルボルンで紅葉を楽しむ! Mt.Macedon【Forest Glade Gardens】
秋の気配が深まってきて、メルボルンの平地でも紅葉が見られる様になってきました。秋といえば、紅葉。もみじ狩り。ここメルボルンでも、素敵な紅葉スポットがあるんですよ。今回は、私が先週足を運んでみた、Mount Macedonにあるオーストラリア国内でも有...