-
オーストラリアでVPNを使いたい!簡単で安心なおすすめはどれ?
VPNってたくさんあり過ぎて迷っちゃう。オーストラリアで使うならどのVPNがいいんだろう? こんな悩みにお答えします。 海外から見ようとするとブロックのかかってしまう日本の動画配信コンテンツ。 いざ調べるとVPNも山ほどあって迷うな 比較検討で悩んで... -
メルボルンで紅葉を楽しむ! Mt.Macedon【Forest Glade Gardens】
秋の気配が深まってきて、メルボルンの平地でも紅葉が見られる様になってきました。 秋といえば、紅葉。もみじ狩り。 ここメルボルンでも、素敵な紅葉スポットがあるんですよ。 今回は、私が先週足を運んでみた、Mount Macedonにあるオーストラリア国内で... -
プッシュポップバブルってなに?子どもたちに大人気な感覚おもちゃ
オーストラリアのあちらこちらのお店で目にする、ポツポツしたカラフルなシリコン。 道行く子どもたちも手にしてポチポチやっているアレ。 あれは一体なんなの? その正体は、オーストラリアではPOP ITと呼ばれるフィジェットトイの1つ。 日本では、プッ... -
メルボルンで雪遊びMt.Donna Buang【メルボルンから1日観光】
4月に入り、メルボルンも秋めいて季節の変わり目を感じる日々です。 メルボルンの郊外の森林エリアでは、雪の情報もちらほら。 アルペンエリアではもちろんスノーアクティビティも出来ますが、 そういったところは日帰りが難しかったり、入場料・宿泊費・... -
海外正規品のエンビロンを使用してみての感想
海外版のエンビロンの使用感て、実際のところどうなの? 海外版の使い心地、気になりますよね。今回は、その辺をレビューしていきますよ! オーストラリアで、海外正規品のエンビロンを使用して半年ほど経ちました。 海外版として、 日本で発売されている... -
Ballarat(バララット)ベゴニアフェスティバル【メルボルンから一日観光】
先日、毎年3月にBallaratで開かれている、ベゴニアフェスティバルに行ってきました。 このご時世、例年の大きなイベントがキャンセルされたり、小さなイベントもなかなか開催されなかったりで、お出かけ好きとしてはちょっと寂しい。 こうやってイベントが... -
オーストラリアで役に立った育児グッズ【スキンケア編】
こんにちは、うりんこです。 異国の地での育児って、環境や子育てに不慣れな上に、育児グッズも見慣れない物ばかりで戸惑うことが多いですよね。 特に赤ちゃんのスキンケア商品は、敏感肌なので気を付けてあげたいもの。 今回は、オーストラリアで3児の子... -
オーストラリアの粗大ごみ回収とリサイクル方法
こんにちは、うりんこです。 先日、やっと旦那が家中リノベーションしまくって壊した外壁のレンガやら、ドアやら、木材、プラスターなどなどをゴミ回収業者に撤去してもらいました。 旦那がやるやる言ってたので放置していたんですが、 結局業を煮やした私... -
『るろうに剣心最終章』海外の反応と気になる上映開始はいつになる?
いよいよ1年遅れでの公開が間近となった、 『映画るろうに剣心最終章The Final/The Beginning』の二部作が、 2012年の第1作目から約10年の時を経て、ついにシリーズ完結です。 作品のファンとしては、一刻も早く見たいところ。 私の様な海外在住ファンの期... -
オーストラリアから日本のテレビを簡単に見る方法【視聴方法別に紹介】
海外にいると、日本のテレビ番組が恋しくなることありますよね。 日本のテレビが見たいと一言で言っても、その方法は様々。 今回は日本のテレビを見る方法を、 動画配信コンテンツ目的の場合リアルタイム視聴目的の場合 それぞれについて紹介します! どの...